残暑お見舞い申し上げます(#^.^#)
残暑どころではない暑い日が続いてますが、夏バテ・・・
大丈夫ですか??
僕はしっかりご飯を食べて、人並みに睡眠を取る。
あとは子供たちと一緒に市民プールに行って暑さを凌いで??ます!(^^)!
近況報告はこれぐらいにして本題にまいりましょう!!
今回も厳選し尽くした新台を導入です!
ラインナップはこんな感じ
↓ ↓
CRぱちんこベルセルク(マックス)

オッケーからCRぱちんこベルセルク(マックス)が発売・導入されます。
スペック面に関しては、初当たり確率が約1/400のマックスタイプ。
ヘソ入賞時には16ラウンドの振り分けが存在せず、4・12ラウンドの確変大当たりや、
カウントダウンボーナスと呼ばれるランクアップボーナスを経て確変モードに突入させます。
確変中、電チュー入賞経由では全体の77%が16ラウンド大当たりとなる爆裂機となっています。
その分、通常大当たりは出玉が乏しい上に電サポも一切付かないので注意しておきたいですね。
大当たり確率:1/399.6
高確率:1/55.21
賞球数:3&14
カウント:9カウント
ラウンド数:4ラウンドor12ラウンドor16ラウンド
確率変動率:80%
時短回転数:なし
出玉性能:約1850個(16ラウンド時)
【ヘソ入賞】
4ラウンド確変(電サポなし):5%
4ラウンド確変(電サポ次回):28%
6ラウンド確変(電サポ次回):3%
8ラウンド確変(電サポ次回):2%
10ラウンド確変(電サポ次回):1%
12ラウンド確変(電サポ次回):41%
4ラウンド通常(電サポなし):20%
【電チュー入賞】
突然確変(電サポ次回):3%
16ラウンド確変(電サポ次回):77%
4ラウンド通常(電サポなし):20%
CR金田一少年の事件簿(ミドル)

サンセイからCR金田一少年の事件簿(ミドル)が発売・導入されます。
スペック面に関しては、初当たり確率が約1/290のミドルタイプ。
ミドルスペックながら、連チャン中の2000個ボーナス比率が50%のV確変機となっています。
ヘソ入賞の大当たりの30%の壁を突破出来れば、高継続率のSTに突入となります。
仮にヘソで通常大当たりを引いた場合でも、もれなく時短100回が付きますので、
ここで大当たりを引き戻す事が出来れば必ず真相解明チャンス(ST)へ突入します。
時短・ST中の大当たりの50%は16ラウンド大当たりですので、出玉性能も高いと言えます。
大当たり確率:1/289.9
高確率:1/87.3
賞球数:3&9&10&14
カウント:9カウント
ラウンド数:8ラウンドor10ラウンドor12ラウンドor16ラウンド
真相解明チャンス突入率:30%(時短引き戻し合算50%)
真相解明チャンス継続率:約80%
ST回転数:140回転
時短回転数:100回転
出玉性能:約1850個(16ラウンド時)
【ヘソ】
10ラウンド通常(電サポ100回転):70%
12ラウンド確変(ST140回転):30%
【電チュー】
8ラウンド確変(ST140回転):50%
16ラウンド確変(ST140回転):50%
CRすろんこフラワー(ライトミドル)

ジェイビーからCRすろんこフラワー(ライトミドル)が発売・導入されます。
スペック面に関しては、初当たり確率が約1/120のライトミドルタイプ。
一発告知・リーチ目がメインとなるパチスロの要素を持った機種ですね。
大当たり確率:1/120.8
高確率:1/12.0
賞球数:3&10&15
カウント数:7カウント
ラウンド数:5ラウンドor15ラウンド
確率変動率:20%
時短回転数:0回転
出玉性能:約1400個(15ラウンド時)
【ヘソ入賞】
5ラウンド確変:10%
15ラウンド確変:10%
5ラウンド通常:40%
15ラウンド通常:40%
【電チュー入賞】
5ラウンド確変:10%
15ラウンド確変:10%
5ラウンド通常:40%
15ラウンド通常:40%
CR花の慶次~漢(甘デジ)
ニューギンからCR花の慶次~漢(甘デジ)が発売・導入されます。
スペック面に関しては、初当たり確率が約1/100の甘デジタイプ。
確変率が70%の素直な機種で、ヘソ入賞時の確変潜伏にだけ注意すれば問題ありません。
出玉面においては、電チュー入賞経由の16ラウンド割合が12%と高めに設定されています。
大当たり確率:1/99.9
高確率:1/15.45
賞球数:3&7&8&10
カウント:8カウント
ラウンド数:2ラウンドor4ラウンドor8ラウンドor16ラウンド
確率変動率:70%
時短回転数:0回転or25回転
出玉性能:約1100個(16ラウンド時)
【ヘソ入賞】
潜伏確変(高確時はサポ次回):1%
4ラウンド潜伏確変(高確時はサポ次回):9%
4ラウンド確変(電サポ次回):12%
5ラウンド確変(電サポ次回):46%
8ラウンド確変(電サポ次回):2%
4ラウンド通常(高確時は電サポ25回転):30%
【電チュー入賞】
潜伏確変(高確時は電サポ):8%
4ラウンド確変(電サポ次回):9.5%
6ラウンド確変(電サポ次回):32.5%
8ラウンド確変(電サポ次回):4.5%
12ラウンド確変(電サポ次回):3.5%
16ラウンド確変(電サポ次回):12%
突然通常(高確時は電サポ25回転):30%
CRAもっと!レレレにおまかせ!もういっかい!

2004年発表の『レレレにおまかせ!』シリーズの最新作。
2006年に『新レレレにおまかせ!』、2009年に『もっと!レレレにおまかせ!』が発表されている。
『もっと!レレレにおまかせ!』との主な相違点は、賞球数(4&10→5&10)、
直撃大当たりと保留機能の撤廃の3つ。
大当たりの詳細な内訳は以下のとおり。
・大吉(実質14R分出玉→870個)…33.4%、中吉+おまけボーナス(実質11R分出玉→670個)…2.5%、
小吉+おまけボーナス(実質7R分出玉→430個)…2.5%、中吉(実質6R分出玉→390個)…28.3%、
小吉(実質2R分出玉→140個)…33.3%
※出玉はメーカー発表値
羽根開放は1回、2回、3回の3通り。3回開放時の3回目に羽根に拾われた玉は、
V入賞の期待が高いハジメちゃんエンジェルスペシャルルートに流れる。
盤面中央最下部に電チューを配置。スルー通過でLEDが約2秒変動。
確率は1/34.4。当たると電チューが0.18秒開放する。
V入賞ルートは、ノーマルルート、V入賞の期待が高いスペシャルルート、
そして受け継がれたハジメちゃんエンジェルスペシャルルートの3つ。
羽根上部に白ウナギイヌ、横にローリングドラム、液晶右奥におひさまDE太陽の各役物を搭載。
パチスロゼーガペイン

ロボットアニメ「ゼーガペイン」とのタイアップ機「パチスロゼーガペイン」が
ヤマサから発売される。導入日は2013年8月19日となる予定だ。
スペックはAT機で、新しいシステムを搭載している。
魂斗羅3D

【概要】
コナミのゲーム「魂斗羅」がKPEから発売される。
ゲーム数管理テーブルを採用した高純増AT機となっている。
【AT】
AT「魂斗羅タイム」は純増2.8枚/1Gで1セットのゲーム数は40ゲーム+α。
セット数上乗せや継続率の概念はなく、初当たり時にセット数が抽選される。
初期のセット数は1~7セットの中から抽選される。AT中はゲーム数上乗せゾーンが
用意されている。
パチスロ戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~

【概要】
パチンコで大人気機種となった「戦国乙女」がパチスロでも登場する。
すでに検定通過していて、導入日は2013年8月19日となっている。
ボーナス搭載のART機となっていて、複数の上乗せゾーンも用意されてる。
ボーナスは擬似ボーナスが2種類とプレミアボーナスが存在する。
ゲーム数管理テーブル採用の機種となっているぞ。
【ART】
ART「強カワラッシュ」は1セット50ゲームの押し順ARTで純増は2.2枚/1Gだ。
ART中は1回のレア小役で6つの抽選を同時に行う「六重複抽選システム」を
採用している。ゲーム数直乗せ、強カワ乗せ、ボーナス、乙女参戦モード、
討伐の刻、高確率が同時に抽選されるため、ART中はレア小役を引くたびに
ワクワクできるようになっている。強カワRUSHの突入契機は主に2つ存在する。
1つは高確率ゾーン「乙女アタック」を経由するもので、乙女アタックでは
8人の乙女が順に登場し、敵武将とバトルする。もちろんここで勝利すれば
強カワRUSHが確定する。もう1つはボーナス中の抽選だ。プレミアボーナスは
もちろん当選した時点でARTと乙女参戦モードに突入することが確定するが、
2種類の擬似ボーナスではそれぞれ違った方法でARTの抽選を行う。
以上が今回のニューフェイス(*^^)v
金田一少年がパチンコになるなんて・・・
学生のころ、週刊マガジンを愛読してた頃には想像つかない事ですね♬
期待しましょう(^◇^)
21日(水)は朝9時開店です!
早起きして8:30に集合です!(^^)!
記事のページへ